本日は、届かないのは私だけ!?万が一の時に備えるiPhoneで緊急速報が届くようにする設定方法をみなさんに紹介していきます。
災害など万が一の時に備えるためにもiPhoneに緊急速報が届くように設定をみなさんは知っているでしょうか!?
この設定をしていれば「緊急地震速報」「災害避難情報」「津波情報」などを知らせる緊急速報メールの受信機能がオンになります。
最近では熊本地震が発生し多くの方亡くなられたり今もなお避難生活をしています。誰が熊本で大地震が起こると思っていたでしょうか!?一般人の人であれば本当に「まさか」の出来事だったと思います。
そこで、不測の事態にも備えるためにもあなたの「iPhone」に緊急速報が届くようにしっかり設定しておきましょう。
こんな記事も書いています
iPhoneで緊急地震速報などの設定をオンにし不測の事態に備える
先程も言いましたが、いつどこでなにがおこるかもわかりません。
そこで、iPhoneユーザーの方はしっかり緊急速報が届くようにしておきましょう。
ただし、知っている方もいるかもしれませんが先日おこりました「熊本地震」では緊急地震速報が届く前に大きな揺れが発生するということが震源地だった熊本の地域では起こっています。
ですので、日々不測の事態に備えるということは非常に大切です。しっかりと準備しておきましょう。
家具などの転倒防止や災害時の非常食(3日分~1周間)季節によっては防寒対策のものなど準備しておくともしものときでも安心です。
僕自身も福岡に現在すんでいるので熊本地震の影響で震度5弱の揺れを経験し、もしもの時の準備をしました。
少し話がそれてしまいましたが緊急地震速報などが届く機能をオンにする方法を紹介していきます。
それと、以前オンにしている方でもちゃんと「緊急速報」機能がオンになっているか確認しておきましょう。
iPhoneの緊急速報機能をオンにしておく
■設定アプリを開きましょう
■通知をタップして開きます
通知の中の最下部へスクロールしましょう
■「緊急速報」をオンにする
「通知」内の一番下までスクロールすると「緊急速報」とあるので設定をオンにしておきましょう
これで、気象庁が配信する緊急速報が受信可能になります。
iPhoneで緊急地震速報などの設定をオンにし不測の事態に備える【まとめ】
■不測の事態にいつでも対応できるように必ず「緊急速報」はオンにする
■不測の事態に備えるために非常食や家具転倒防止は日頃から行う(毎月点検するなども)
■避難場所を家族などで話し合っておくなど防災意識を日々の生活で意識しておく